神話レアがギルマスとの噂を耳にし、モチベ落ちたので普通にお買いものしに行きます。
秋葉でカラカス購入か、横浜で掘り出し物探すつもり。

とりあえず14時位には何処かに向かっているので、暇な方はレガシしましょう。
一応魚とBWトークン持ち歩いているのでね。


ヴラスカほしいなぁ
誰かもってって
忍はIxyさんに渡す話はしたけど、
他の二体欲しい人いる?

見積もり

2012年9月27日
はがないのDVDがまだ準新作扱いなので、地味に高い、
てか2期やるからって理由で需要上がってるっぽいから中々レンタルできない

6*300=1800
妙に高いよな~ニコニコで配信されてないししゃーなし

とりあえず今週はひだまりのOVAみなくては
前日の出来事とかデッキに関してはとかは、デルタさんとかSugiさん見てください。

とりあえずCTC参加しました、遅刻して済みませんでした。
まずはスタンレポ(ちなみに2回目のスタンでデッキは2回とも黒単感染)
1:順風デルバー(デルタさん)××

2:白青コン×〇×
確かLOVの話をしていた、さっきゅんくぁわいいなぁ

3:記憶の欠落、確か勝った

4:ハートレスデッキ〇×〇

5:赤単〇〇

3-2でした、ラブニカでたら本気出す。
どうでもいいけど順風のイラストどうにかならないのかな、すさまじくキモい

レガシも参加しました
使ったデッキは白黒トークン
1:ドレッジ
〇(相手Wマリガンの末、こっち先手の思考囲いに対して手札見せる前に投了だったから
何も知らずに勝ってしまった、とりあえず初手5枚でもスタートできて、ハンデスで投了って事はコンボだと思ってPWとか抜いてサージカル入れた)
×


2:青白奇跡(ギンタ様)×〇×

3:チームアメリカ(シルフェイド@レガシやりながら原稿超つれーさん)〇〇

4:べるつコン(べるつさん)〇〇

異様に運要素絡んで3-1の2位でした。
追記:Sugiさんに私信と明日横浜でレガシしませんか的な
私信:選べ→

後明日横浜でレガシします、詳しい事はSugiさんのDN見てください
自分は魚と白黒トークン持ってきます。

企画担当が音沙汰ないので明日の調整会の件

場所:横浜(場合によっては蒲田とか秋葉原とか
時間:13時に横浜HS集合
いる人
・俺(魚と白黒
・トシナカスギヤ
・べるつさん
・にゃあさん
寝れんから書く

白:無し
青:
・サイクロンの裂け目
とりあえず確保しておきたい、色拘束の軽いブーメランと思うと若干残響する真実より劣る?

黒:
・墓所の裏切り
EDH用、全体除去が多い構成だし悪さするエンチャントはだいすき

・死滅都市の執政
英語名が悠久の車輪を思い出す、メイド可愛かったなぁ・・・
コレもEDH用カード、感染が恐ろしいくらいに溜まります

・群れねずみ
EDH以下略、イラストが可愛い

・地下世界の人脈
月光の取引を思い出すカードですね、コレもEDH

赤:無し

緑:無し

混色:
・突然の衰微
BGでは必須、だって置物が割れる燻しだよ?

・ゴルガリの魔よけ
一応除去の選択肢として欲しい、ウィザードに対しては強いんじゃないすか?
そもそも仕組まれた疫病があるけど。

・ロッテスのトロール
レガシではアレかも知れないけど一応確保、やっぱゾンビは体格がいいと映えるね
恐血鬼とかと一緒にデッキに入れてレガシ出てる姿が想像できる・・・

・見えざるものヴラスカ
5マナのPWが出るデッキを作るには何枚の土地を入れなければいけないのか・・・
普通のガラクとあわせてみるかな?

・死儀礼のシャーマン
BGの永遠の課題である「如何に3マナへつなげるか?」を解決してくれたカード、
そもそもこの二色自体生物に乏しいので、緑頂点を採用しにくい欠点があったけど。
代わりにこいつぶち込めばマナ関係クリアする算段。
戦闘しなくてもダメージ通るし、相手の瞬唱無効化できるし(御幣あっけど)
今回のトップレアでは無いでしょうか?

ま、BGデッキ自体組む恩恵薄いけどね。

・墓所生まれの恐怖
ニクサシッドが好きな人がこいつ嫌いな訳ないじゃないですか!

土地:
・ゴルガリのギルド門
完全にイラスト目当て、部屋の机に張りたい

他にも若干あるから箱買っても得ダロ
さらにはゴルガリのデッキも買いたい、ケースとサイコロの為にも

さて、BGでも組むか

2012年9月19日
あの1マナ生物(活用じゃ無い方)の奴が出たお陰でマナ基盤が安定した気がします。
とりあえずデッキ組んでみる(メタとか知らん

【BGアグロ】61
・土地23
Bayou*4
フェッチ*6
沼*適量
森*適量
ヴォルラスの要塞*1
不毛の大地*4(恐らく2or3に落ち着く)

・生物15
Dethrite Shaman*4
タルモゴイフ*4
闇の腹心*4
吸血鬼の夜鷲*3(他の生物でも、マラキールの門番とか入れたいね)

・呪文12
思考囲い*4
hymn*4
突然の衰微*4

・エンチャ、アーティファクト4
師範の占い独楽*2
破滅的な行為*2

・PW7
情け知らずのガラク*2
ヴェールのリリアナ*3
見えざるものヴラスカ*2

土地…不毛を出来るだけ減らして単色特有の少なめな土地でも十分回るを実現したい
ヴォルラスは無くてもいいかもね。

生物…一応ライフ削る名目ではあるけど、基本PWの盾です。
新しいシャーマンは序盤引いて安定した2ターン目のhymnを実現

呪文…カウンターされない除去のお陰でハンデスを減らしても大丈夫になりました。
とりあえずは相手の生物中心に除去するのかな?

置物…最初はモックスダイアモンド入れてましたが、スロット圧迫でぬきました。
独楽は初動を安定させる為にいれてます、まぁハンデスでもいいかもね。

PW…リリアナは除去の基本、とりあえず入れてるけどコレが一番強いPW
ガラクはコントロールに対して強い気がします、後PWとしては現実的なビート要素。
ヴラスカはせっかくなので入れました、只生物が少ないデッキなのでかみ合わないかも。

やっぱ緑黒独特の重いのをガッツリぶち込むスタイルが好きです。
揃ったら組んで大会出てもいいかもね
【日曜】
ラクドスが非公式で出てきて、こいつツエーとか思いながら、
ガイドポストの穴を書く作業、途中からツイッターやってた。
公差とか大嫌い

16時くらいに川崎のアルカトラズから脱走して横浜へ、
とりあえずラヴニカのBOX2箱予約した。

その後は適当に掘り出しもの探してショップめぐりしてました。
なんか知らないけどグラシカルチャズム?が150円だったから買っといた

その後はみさくさんにばったり遭遇して、LOVを一緒にやって貰いました、
その最中Sugiさんから電話があって、
「お前が電話かけてきたんだろ?」みたいな展開がありましが。
覚えが無かったので履歴見てみると、自分が間違えて電話したみたいでした
Sugiさん日ごろの行いが悪かったんだね

その後戸塚に移動してLOVやった後に22時半頃に解散。
そして川崎に移動して、高校からの友達を待つためにダイスってゲーセンでLOV
0時過ぎに友達と合流した後酒飲みながらガンダムしてました。

【月曜】
12時におきてツイッター確認したら大変なことになっていた
(横浜のローカルアイドルからフォローされてた)
その後はガンダムしにゲーセン行って16時解散の17時自宅で今に至る。

よし、かみのみ借りにいってくるぞ

ふと思った

2012年9月10日
最近レガシの大会に出た記憶がない、
元々市町村レベルで出不精だから、東京方面に行く気がまったく無い
晴れる屋とか正月以降行ってないしね。

平日も大会出れる場所で働いてないから不可能な状態。
土曜の大会も一応横浜HSがあるけど隔週のタイミングが合わなければ参加できないし。

コレはやっぱり適当に土曜とか日曜遠出するしかないのかな・・・
町田なら結構近いから参加できるけどね。

メモ、うろ覚えだけど
月曜:夢屋レガシ
火曜:?
水曜:夢屋レガシ、蒲田調整会
木曜:晴れる屋レガシ
金曜:中野レガシ、蒲田調整会
土曜:晴れる屋レガシ、横浜HSレガシ(隔週)
日曜:ILC、WLC
・・・こんな感じ?

やっぱ普通にデッキ回す時間欲しいよね。
金曜の22時以降とか、土曜の夜とか仕事帰りによって回せる機会が欲しいっす。
場所的にはカラオケBOXとかが一番丸いかもね。
デルタ邸ドミニオンの会参加してきました、あざっした。
新しいカードが増えましたが、
基本アクションつなげて勝つストームゲームなのは変わりませんでした。
隣に座ってたデルタさんが長すぎてトイレ行ったのにターン帰ってきてなかったのはびっくり。

しかもストーム稼いだくせに金増えてねーし。
でもって7時くらいに帰った後、寝て起床が16時。

その後隣町まで出かけて
・茨歌仙
・いざなぎ何チャラのCD
・神のみぞ知る世界二期のDVD1・3・4
を手に入れて帰宅。

どうでもいいけど、かみのみ2巻破損でレンタルできないってなんだよ、
1巻の最後にハクア?出てるのに俺コレ3巻からしかないから馴れ合い乙な展開じゃん

私信

2012年9月8日
いつもって何時だ

22時すか?
絵柄がスチームパンク調でかっこいいですよね、
とりあえず4枚欲しいと思います。

緑黒PW

2012年9月5日
この出くわした瞬間逃げたくなる雰囲気凄く好きです!
重いけど、軽いPWとか緑黒じゃないよね!

MTGが強いお兄さん達が軒並み感想書いてて、完全に出遅れた感半端無いけど、
一応書きます

【+1】
PW自身が接死を持つ能力、強いPWの条件である「自分を守れる」能力ではないですね。
しかしながらも最近見かける飛行生物に1発で殺される程のパワー持った奴はいないので、
強いっすよね、多分。

【-3】
ピン除去しか出来ない大渦の脈動。
一応自分を守れる能力且つ、生物限らず壊せるので基本使い道に困りませんね。
PWを殺せるPWとしてはとても使いやすい部類かと思います。

【-7】
適当に全体除去撃った後に使ったら?

総合的にお膳立てが必要なPWだけど、出したら強い部類だと思う。
陸を生物で固めて置けば基本こいつ死なないしね。

て、事でデッキを考えてみた。
【土地】23
新緑の地下墓地 4
黒系フェッチ 2
森 たくさん
沼 たくさん

【生物】 8
臭い草のインプ 3
巣の侵略者 4
永遠の証人 1

【呪文】 14
思考囲い 4 
コジレックの審問 3
喉首狙い 2
無垢の血 3
浄土からの生命 1
蟲の収穫 1

【エンチャント・アーティファクト】 8
師範の占い独楽 3
破滅的な行為 2
モックスダイアモンド 3

【PW】7
ヴェールのリリアナ 3
情け知らずのガラク 2
見えざるもの ヴラスカ2

コレでおそらく14枚。
序盤は布告系除去とインプで牽制しつつ、すき見てPW展開でドヤァってやりたい。
書いてる途中に気付いたんだけど、ダーホラに入れればいいんじゃないかな?

メモ

2012年9月3日コメント (2)
秘密
会社を「定時退社の契約」使って18時に出る(コストは月曜朝のミーテにて支払い)
その後横浜寄ろうと思っていたら、デルタ邸でドミニオンする事になり。
急遽比較的早い時間帯に平塚へ

初めてドミニオンってのをやりましたが、コレ面白いですね。
てか4人で出来るボードゲームだいすきです。

22時集合でドミニオンの下準備、
23時開始で、終わったのが翌日7時、加減を知らない平塚勢には何時も驚かされます。

その後8時に自宅着いて9時寝12時起きで、にゃあさん主催の調整会に参加しました。

使ったデッキは魚と白黒トークン
【魚】
・土地20
島 12
変わり谷 4
不毛の大地 4

・生物20
呪い捕らえ 4
銀エラの達人 4
アトランティスの王 4
真珠三叉の達人 4
珊瑚兜の司令官 2
メロウの騎兵 2

・呪文12
意思の力 4
目くらまし 4
呪文貫き 2
はらわた撃ち 2

・エンチャント、アーティファクト 8
霊気の薬瓶 4
行き詰まり 4
…計60枚
【感想】
・はらわた撃ち
2枚くらいは除去欲しいって事で四肢切断かコレかで、
試しているけど、腐りにくさに関しては切断なのかな?
相手の1ターン目マナクリで目くらましの存在否定されるのが嫌だったし、返しのターン切断打つのは動きが遅くるのでピッチで撃てるコレにしたけど・・・
そもそも魚がメインでそれを考えるのは駄目なのかな?
無難にサイド後の除去とした方が丸い?

・呪文貫き
元々黒単使ってた頃から大好きなカウンターで、正直趣味な所もあります。
ちらほらと最近の魚に2枚位入っているのでスロットこじ開けて入れてみました。
そこそこ活躍してましたから、今後も使ってみようと思います。
枚数的には2枚位がいいのかもね
目くらまし1枚をこいつに変えてると良いかも知れないけど、
序盤もっさりするし生物カウンターできないのがなぁ…後半引いて相手邪魔するカードだね

・生物20枚構成
4種4枚に関してはコレがベストな構成だと思ってる。
残り4枚の魚に関しては、
・メロウは3マナが思い+薬瓶との兼ね合いが面倒
・珊瑚兜は2マナだけど、出したターンバニラだったり変わり谷とアンチだったりするけれど、
やっぱり飛行は偉いので後半土地溜まった所に引いて殴るプランで採用。
魚関係なく4/4飛行は強いよね

と、まぁ大体そんな感じでした、
アンシー2枚揃ったので比較的安い青系フェッチ買ってタッチ黒をしようと思うのですが、
サイドには非業の死と疫病かな?
メインにボブ入れたいけど何だかんだで別のデッキになりそう・・・
メインに関してはブレストだけが安定かな?

【白黒トークン】
・土地23
沼 4
平地 5
白黒デュアラン 3
白黒フェッチ 4
白赤フェッチ 3
不毛の大地 4

・生物7
闇の腹心 4
石鍛冶の神秘家 3

・呪文18
思考囲い4
コジレックの審問 3
剣を鋤に 4
四肢切断 1
未練ある魂 3
名誉回復 3

・エンチャント、アーティファクト9
師範の占い独楽 3
梅沢の十手 2
殴打頭蓋 1
苦花3

PW3
ベールのリリアナ
…計60枚

【感想】
ハンデスで相手の手札を見て、自分資産で何を対処できるのか?って考えるのは基本GATEと変わらない気がしました。
その中で、時間稼ぎやアタッカーとして使える未練ある魂は便利ですね。
ほぼ確実に2枚のトークンを出してくれるので、プランが立てやすかったです。

・トークンの選別
苦花は3枚積みしてますが、コレは4枚試してみたいですね。
やっぱり軽いのはいい事ですし序盤に引いて出すのがとても強い。
このデッキは3マナ域を結構通したいので1・2マナにマスカンが充実してると楽です。
未練ある魂はカウンターされても次のターン確実に2体でる所がおいしいですね、
そもそも出してすぐ仕事するのも苦花と比べていいですね。
しかしながら3マナなので枚数を3枚に抑えてます。

・生物8枚
とりあえずアドを稼ぎにいけるのを必要最低限入れました。
総合的なクロック枚数が少ないので、妨害ばかりしてクロック引けずに困る事もあるので、
10枚とか軽い生物増やすべきなのかな?

白黒トークンは先週から仕事終わりに組んでるので、適当な所もあります。
まぁ面白かったしもう少し練って形にしてみたい。
ハゼも大口も可愛いですよね、
飯食ってるとき、もの欲しそうな顔してこっち見てくるのが切ない

これと言って書くことないから流行っている検索ワード
2012年8月17日 16:52初体験 感想 痛い
2012年8月17日 11:54にやにや笑いのイグナス
2012年8月16日 19:06lov 佐々木小次郎 通販
2012年8月16日 0:34lov 佐々木小次郎 通販
2012年8月14日 12:35くろっぷろっぷ
2012年8月14日 12:34くろっぷろっぷ
2012年8月14日 12:34くろっぷろっぷ
2012年8月13日 22:28黒単pox ネームレスハーコン
2012年8月13日 3:38Browbeat
2012年8月13日 2:23心なき召喚 レガシー
2012年8月13日 2:23心なき召喚 レガシー
2012年8月12日 23:36初体験 感想
2012年8月12日 23:36足の付け根 肉離れ
2012年8月12日 1:53黒単 レガシー バジリスクの首輪
2012年8月11日 9:37site:http://diarynote.jp/ 森の知恵

・2012年8月17日 16:52初体験 感想 痛い
♂なんで

・2012年8月17日 11:54にやにや笑いのイグナス
きっとワンチャンある

・2012年8月16日 19:06lov 佐々木小次郎 通販
Lov始めた当初は2.3kだったのが、今は3.5kですね。
こいつ確実に修正対象だろ・・・

・2012年8月14日 12:35くろっぷろっぷ
最近増えてる検索ワード、彼はもういないし、恐らく違う内容で調べてるでしょ

・2012年8月13日 22:28黒単pox ネームレスハーコン
←にPW?M?ってカードに嵌ってる方いるからそちらのほうへ

・2012年8月13日 2:23心なき召喚 レガシー
単純に考えて2マナ軽減って恐ろしいですよね、乾杯デーモンとも相性いいですし。
催眠の悪鬼も出た瞬間死ぬからハンデスできる

・2012年8月12日 23:36足の付け根 肉離れ
もういちどあの痛みを味わえる環境に戻りたいです。
実際なると洒落にならないくらい痛い

・2012年8月12日 1:53黒単 レガシー バジリスクの首輪
2年前の川崎HSで試しましたがだめでした

・2012年8月11日 9:37site:http://diarynote.jp/ 森の知恵
薬瓶置かれて神聖の力戦張られて、コレ張られたトラウマがあります。
てか公式で対戦するとトラウマしか残らないのはなぜ

心無き召還は強いと思うけど、何かいいデッキないかな?

流行の衆活してみた

2012年8月14日
アゾリウス評議会 7点
ディミーア家 8点
ボロス軍8点
ゴルガリ団 10点
シミック連合 7点
セレズニア議事会 6点
ラクドス教団8点
オルゾフ組8点
イゼット団 7点
グルール一族6点

強いて言うならゴルガリ派らしい、
ゴルガリ=脳筋ってイメージだけどどうなんだろうね?

基本黒絡みのギルドは好きだから結果的には満足しています。
ちなみにゴルガリで好きな生物は「墓堀り甲のスカラベ」です。
どこぞの魚使いがコミックマーケットに行っているせいで魚がいなくなるって話なので、
BWを使うつもりが急遽魚へ変更

大会は20人以下の4回戦
1回戦 さわやかな二度寝の為、Bye
2回戦 マーベリック
1:魚がブン回って倒せました。
2:相手のサリヤとか石鍛冶を捌けず装備に圧殺
3:緑生物オンパレードで負け。

サイドINしたカード引けなかったけど、多分引けてても負けてた。
サイド後はカウンター全抜きして
水没*3四肢切断*1(合計3枚)綺羅*2残響する真実*2とか入れてたけど、
対緑には何を入れるべきか・・・切断はOKだとして
冬眠とか入れるのかな?

3回戦 Bye
一日にひとつの大会で2回Byeを受ける貴重な体験をしました(白目)

4回戦 バーン
1:生物が焼かれまくってけど、なんとかクロックを出すことが出来て、
 Will2枚きれいに使えたから勝てた
2:魚がブン回って勝てた

ブン回ったときじゃ勝てないデッキって・・・
如何に安定して勝てるようにするか、今後の課題ですね。
メインは大体固定ばっかりだから、プレイングとサイドテクを覚えます。


なんだかんだで週末はMTGをしているけど、
そんな生活をしていて俺には彼女が出来るのであろうか
日の出園行って来た
恐らく所属してから初めての回す部

逗子にある、喫茶店【日の出園】に行ってきました。
子供の頃から親戚の車で海→日の出園だったので、毎年恒例って奴ですね。
就職してからそうゆう事が出来なくなったので、今年は回す部って事で決行。

いつもの江ノ島から鎌倉の延長で道さえわかればいけるとか思っていたら、
藤沢で携帯を忘れていた事に気づき、道わかるか不安なまま戻らず。

結果一回だけ迷って何とか着きました。

お店は和な感じで雰囲気もよく、元々お茶屋なので出てくるお茶もおいしい。
宇治金時を頼むと、あえて温かいお茶が出るのもミソっすね。
でもって、カキ氷を食べた後に〆の磯部まきが最高においしいです。

皆さんも場所探して行ってみてください、お勧めです。
今週の土曜から5日間盆に入るわけですが、
今年は自転車で何処か行きたい。

てかキャンプをしてみたいとか思っているんですが、
まだ何も調べてないから今かなり焦っている状態です。

とりあえず自転車で何処か行く→野宿→帰宅
ってのをやりたいです。

今のところ、下見で行った事のある秦野から派生で、
ヤビツ峠からの丹沢ってのを行って見ようと思っているのですが。
今軽く調べてみると本格的なところらしくて若干悩み中・・・

いやぁ参った参った

< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索