土地について思った事(ウソ
2010年3月2日コメント (2)デュアランを2枚で回して、上位にいたデッキを見ました(白黒)
色関係は寧ろフェッチが重要なんですかね?
タッチの基本土地2枚でデュアラン2枚、この構成で今度回してみようかと思います
本題なんですが
白黒はCTGに対してどう動くのだろう?と
初めて間もない頃にCTGとやらせて貰ったのと、動画でCTGを良く見ていたので
結構「対CTG」って考えてしまいます(構築してて忘れますがw
色んな人のCTGコラムを見させてもらってますが
2ターン目に相殺って発言が印象的です
白黒オンリーだと、貼られた後、どう対処するんですかね?
緑入って無い、速攻以外のデッキもどう対処しているのかが気になります
寧ろ対CTGは捨てて、他の試合で確実に勝とうって考えなのですかね?
タルモが買えない今(学生には1万はwww)
自分のデッキでの緑の役割は、置物除去でしか無いです
色んな事考えてますが(掌握なり要求なり
腹心のダメージと、ファッティを多様しているので
タッチ白で除去枠には剣を鍬にを採用した方が…と思っています
後は土地対象にとれる名誉回復を積んでみたかったり(この件に関しては不毛次第?)
色関係は寧ろフェッチが重要なんですかね?
タッチの基本土地2枚でデュアラン2枚、この構成で今度回してみようかと思います
本題なんですが
白黒はCTGに対してどう動くのだろう?と
初めて間もない頃にCTGとやらせて貰ったのと、動画でCTGを良く見ていたので
結構「対CTG」って考えてしまいます(構築してて忘れますがw
色んな人のCTGコラムを見させてもらってますが
2ターン目に相殺って発言が印象的です
白黒オンリーだと、貼られた後、どう対処するんですかね?
緑入って無い、速攻以外のデッキもどう対処しているのかが気になります
寧ろ対CTGは捨てて、他の試合で確実に勝とうって考えなのですかね?
タルモが買えない今(学生には1万はwww)
自分のデッキでの緑の役割は、置物除去でしか無いです
色んな事考えてますが(掌握なり要求なり
腹心のダメージと、ファッティを多様しているので
タッチ白で除去枠には剣を鍬にを採用した方が…と思っています
後は土地対象にとれる名誉回復を積んでみたかったり(この件に関しては不毛次第?)
コメント
動画凄い解りやすいですねww
しかし、不気味な発見とか、ゼンディガーはレガシーに結構影響してるますかね?