たまにはそれっぽい事を
2010年11月22日コメント (14)昨日不毛の大地が無い事でボコボコにされたので、
「黒単」で不毛が無いとどうなるか書いてみる
・ヴォルラスの要塞
昨日聖遺の騎士を出されて、効果でヴォルラスを出されましたが
白が入ってないので、除去の関係上墓地対策積まない限り
ゴキブリの如く湧いてくるんですよね、こっちの除去は限界があるので
正直辛い
・Maze of なんちゃら
同じ相手にソレ出されて打点ががが、しかも針入れてないから止まらないw
その対戦は結局勝ちましたが、それは相手のプレミスで
しかもヴォルラスの要塞置いてあったし…
夜鷲と迫害者並べて結局2点しか通らないとか悲惨
・ミシュラランドとかデプス
相手ターンだけ生物になるのでソーサリータイミングで割れない
結構致命的です
俺のターン終了時にデプス出て殴られたりとか半端無い
極端な話ファイレクシアのトーテム像とか無理
・色事故による干渉
出来ない事で相手は普通に自分のペースで動いてくるしねぇ
特にハンデスキープじゃないと辛かったりとかね~…
まぁ中には白入れてカバー出来る事もありますが
無いと本当に辛いですね、黒単って
白足して剣鋤入れて忘却の輪入れてって事もやりたいけど
正直だったら不毛入れて黒単の方が安上がりだし安定するしね
「黒単」で不毛が無いとどうなるか書いてみる
・ヴォルラスの要塞
昨日聖遺の騎士を出されて、効果でヴォルラスを出されましたが
白が入ってないので、除去の関係上墓地対策積まない限り
ゴキブリの如く湧いてくるんですよね、こっちの除去は限界があるので
正直辛い
・Maze of なんちゃら
同じ相手にソレ出されて打点ががが、しかも針入れてないから止まらないw
その対戦は結局勝ちましたが、それは相手のプレミスで
しかもヴォルラスの要塞置いてあったし…
夜鷲と迫害者並べて結局2点しか通らないとか悲惨
・ミシュラランドとかデプス
相手ターンだけ生物になるのでソーサリータイミングで割れない
結構致命的です
俺のターン終了時にデプス出て殴られたりとか半端無い
極端な話ファイレクシアのトーテム像とか無理
・色事故による干渉
出来ない事で相手は普通に自分のペースで動いてくるしねぇ
特にハンデスキープじゃないと辛かったりとかね~…
まぁ中には白入れてカバー出来る事もありますが
無いと本当に辛いですね、黒単って
白足して剣鋤入れて忘却の輪入れてって事もやりたいけど
正直だったら不毛入れて黒単の方が安上がりだし安定するしね
コメント
Dredgeには遅いけど。
ドレッジはメイン茶番って割り切って、他の低速墓地利用潰すって感じで
忠臣イオナもコレでカバー出来たら嬉しいですね
まぁサバイバルは3ターン以降からって感じなんで、間に合いそうです
僕はメイン根絶試してるとこです^^黒の低マナ良クリーチャーでないですかねぇ。
卑劣漢なら2マナで恒久的に除去出来るんですけど、如何せん生物ってのが…
かと言って呪文を墓地対策に割くのも難しいですし
やっぱり黒単は根絶安定何ですかね
フェアリーの忌み者は生物として腐らないのが秀逸ですよね。
忌者は…飛行持っててしかも要塞で手札に入れられるのは好きですw
重いけど
要塞と違ってドローが止まらないのも嬉しいです
ただ序盤は本当腐りますねw
生物は墓地に無いわライフ3点美味しくないわで
門番が地味に安定しなくなりますし
hymn云々とは矛盾しますが不毛入れるならsinkholeも入れて事故らせる方向に特化した方が勝てるんじゃないかと思います
別デッキになりそうですが
黒三マナって地味に揃わないシチュエーションありますねw
参考にしてた土地配分が不毛4に16沼っていうのが…
確かに黒2マナカードって強いの多いんで色拘束辛いですよね
それを考慮して後半のウザイ土地落とそうって考えなのか
鴨葱杯の準優勝のレシピは21枚構成で3枚不毛でした
デュアラン全部根絶して「多色の割にはやりますよね」って言ってみるといいと思います。
何と言う男仕様www
それ言うならドラストとかBTB使った方が現実的ですww