この前のILCであった事
・夜鷲と十手があったのに、無垢の血撃つ、
普通に他にやれる事があったのにうっかり
・墓地にセラピーがあり、相手の手札には聖遺があると知っていて
フラッシュバックを撃たずに相手にターンを返す
・対ANTで死ぬと思ってて相手が手札に加えたカードを注意していなかった
相手プレミスでターンが帰るも、フラッシュバックセラピーキャストで指定解らず
・魚相手に油断して除去等の使いかたを失敗する
と、まぁその日のコンディションとかあると思うけど
プレミスが酷い、フリプでセラピー撃ってればいい場面で撃たなかったりとか
選択支が多い場面でも適切な判断が出来ていない
どんなに高くて強いカードを持っていても使ってる人間が馬鹿なら意味がない
ってのを実感
確かにMTGをやる機会は無いもののフリプはしていたし
勘は戻ってた筈(戻る勘も何もないけどねw)
折角機会もあって相手に恵まれている関東
いつもやる時は100%に近い状態で対戦したいですね
いや、単に負けたくないってのもあるんですけどねw
黒単の限界は感じるけども、まじ使いこなせてからタッチしたいです
(グリップタッチは仕方ないとして)
結局俺は何がいいたいか?簡単な事です
「不毛の大地買うの来月で別にいいよね。」
だって友達とラーメンとか食いたいんだもん
・夜鷲と十手があったのに、無垢の血撃つ、
普通に他にやれる事があったのにうっかり
・墓地にセラピーがあり、相手の手札には聖遺があると知っていて
フラッシュバックを撃たずに相手にターンを返す
・対ANTで死ぬと思ってて相手が手札に加えたカードを注意していなかった
相手プレミスでターンが帰るも、フラッシュバックセラピーキャストで指定解らず
・魚相手に油断して除去等の使いかたを失敗する
と、まぁその日のコンディションとかあると思うけど
プレミスが酷い、フリプでセラピー撃ってればいい場面で撃たなかったりとか
選択支が多い場面でも適切な判断が出来ていない
どんなに高くて強いカードを持っていても使ってる人間が馬鹿なら意味がない
ってのを実感
確かにMTGをやる機会は無いもののフリプはしていたし
勘は戻ってた筈(戻る勘も何もないけどねw)
折角機会もあって相手に恵まれている関東
いつもやる時は100%に近い状態で対戦したいですね
いや、単に負けたくないってのもあるんですけどねw
黒単の限界は感じるけども、まじ使いこなせてからタッチしたいです
(グリップタッチは仕方ないとして)
結局俺は何がいいたいか?簡単な事です
「不毛の大地買うの来月で別にいいよね。」
だって友達とラーメンとか食いたいんだもん
コメント
セラピ子「御主人様、しっかりしてください!!」
デュレス子「あんたじゃ使い難いって御主人様は言ってるのよ(笑)」
セラピ子「♯なんですって!!生物落とせない癖に」
デュレ子「キーッ!生意気なガキめ!」
って勝手に浮かんだww
そろそろ脳筋プレイ出来る生物欲しいです