今自分がやりたい感染についてと、今流行ってる?感染について
Berserkとか使った感染はパーツが多い割にはあんまり好きな動きが出来ない
臭いので作らない(そもそもシンクホールより高いBerserkを揃える気になれない
なので…最近ブームな「ファイレクシアの十字軍」だけを使った感染デッキを考えようかな?
と思います

色々とDNを徘徊してて(主に黒いワード)色々見てますが
やっぱ既存の黒系デッキの中に十字軍を組みこむのが多い気がします
そんだけ、十字軍は凄いみたいですね~でもってその主なカラーが
白黒すね、コレは最近ブームの石鍛冶さんで装備を探し、
鬼のようなプロテクションをつけて10点削るタイプですね、そもそも十手も入ってるし
除去も出来る万能なタイプ
コレで「4枚しかない」感染生物が10点削る事をサポートしてます
おまけに剣による恩恵も半端じゃない
そもそも十字軍を引かずとも、吸血鬼の夜鷲が装備を持つだけで半端無いんで
(生物が剣持った時点でサンドバックだもんね)
地味にどんな殺し方でも出来る本当怖いデッキ

最近ある大会で上位にいたりしてやっぱ凄いですね、羨ましい
動画見てたけど対Zooに関しては無類の強さですからね、先制攻撃持ってるんで
部族もある程度は行けると思う、大体除去とかあるしロード1枚位なら余裕で制圧出来そう
只装備を装備するまでに時間がかかるのがね、
剣を装備するのに石鍛冶経由だと5ターンかかるのが怖い(計算あってる?)
そして石鍛冶で手札抱えるのでハンデス体制ががが…カウンターも怖そう
他にも何処に行っても必ずあうタルモゴイフにも弱い
そんな感じで若干弱点がね、まぁそんなん装備した十字軍が十分巻き返せるデメリット臭いけどね、夜鷲もいるしライフ面では余裕だと思う、白教示者経由でいやらしい事もするし
まぁだから白黒デッキを纏めると「時間はかかるけど対生物には安定しているデッキ」
かなって、教示者入れてる辺り色々な耐性とかあって強いと思う、てか一回戦いたい

でもって自分が使いたいデッキは黒緑で十字軍を採用する形
全然みないし、そもそもタルモいない時点で緑のメリットごっそり逝ってるけど
Bayouしかないからしゃーない、ぶっちゃけ混色の時点で嫌気さしてるレベルだし
そんなじり貧の中で何が出来るか模索している状態です、感じられるメリットは
・クローサの掌握
 安心してモノを壊せる超便利なカード(トラウマ補正)
・怨恨
 軽量且つ、エンチャのデメリットを回避している優れモノ
・恭しき沈黙や自然の要求とかの軽量且つデメリットがあるカード
 十字軍にとっては別に関係無いしね
・破滅的な行為や大渦の脈動等パーマネントに対する耐性
 あって困らないリセットボタンと対PWやトークン
・タルモゴイフ
 別に十字軍無くてもOK的な空気にしてくれる2週目のRPG的な
 負け惜しみを言うならば、サイドのDystopiaの邪魔になる
だと思います
全部、窮地から脱する事の出来るカードって感じ?
個人的には黒を濃くして、困った時のコレみたいな感じになると思う、
しかも十字軍居る状態で、Deed(2)起動で場に何の生物残ってる?ってなりますよね
そんなこんなで考え中なのが
土地20
湿地の干潟2
新緑の地下墓地4
Bayou4
森1
名前の長い墓地1
不毛の大地3
沼5

生物16
ファイレクシアの十字軍4
ボブ4
吸血鬼の夜鷲4
マラキールの門番4

呪文24
思考囲い4
コジレックの審問3
hymn4
パルスかDeed2
無垢の血3
十手3
独楽2
苦花2

書いてて思った、置き物多!!
多分にが花が抜けて追加の何か?(2枚しかないタルモ?)
てかt緑に関しては本当何も知らない状態だから意見求めて日記書いてる感じっす

コメント

ぱんち
2011年3月16日10:29

十字軍を生かすにはピッチで打てるとかも良いみたいですよ

しのっさん
2011年3月16日10:36

ピッチって言うと殺しとか闇の旋動とかですかね?
タルモ殺す意味でも布告以外の除去欲しいですし、殺し3~4…
やっぱボブのライフロスが怖いですね

ぱんち
2011年3月16日16:52

すいません・・・
激励って打ったのに抜けてたみたいです・・・

しのっさん
2011年3月16日20:04

あぁ激励w
あれってバーサクとお供ってイメージ強いんで気付きませんでしたw
確かにタルモとか余裕で殺せるしいいかも

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索