そもそもEVAってなんなんだろ?個人的な見解は
・序盤の手札破壊で相手を足止め
・息切れ防止のボブ(又は避雷針としての
・タルモ&墓忍びでの高速ビート
・自分のライフは考えないでガンガン相手の生物を除去
なデッキでOK?

上記の事を踏まえて脳内構築
土地22
沼5
森1
bayou4
不毛の大地4
フェッチ7
名前の長い墓地1

生物16
タルモゴイフ4
ボブ4
墓忍び2
マラキールの門番3
吸血鬼の夜鷲3

呪文22
思考囲い4
強迫3
Hymn4
四肢切断4
大渦の脈動3
暗黒破2
Deed2

こんな感じでどうだろ?多分Deedが邪魔になると思う
個人的には化膿を2枚位入れてみたい

追記、何か足りないと思ったらBayouがなかった

コメント

べるつ@スタバ
2011年7月10日22:59

ハンデス多い気がするからピン除去代わりに入れたらどうかな?

しのっさん
2011年7月10日23:07

元々ハンデスが多いデッキばかり組んでたんで、結構ベストな量が解らないんですが
2枚抜いて喉首にするか、四肢切断と強迫1枚抜いて喉首2枚ですかね

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索