ヴェールのリリアナは強いのか?
2011年11月23日コメント (2)折角手に入ったリリアナ、使わない手は無い。
まずはもう一回能力を見つめなおして見ましょう。
【+1】お互いにハンデス
お互いにハンデスってデメリットじゃない?って思う方いると思いますが。
立派なメリットです、解釈の仕方を変えると
「何でもハンデスになるカラスの罪」になります。
簡単に消耗戦を作ることが出来ながらも、その消耗戦は出来レースなんですよね。
軽いパーマネントを多く展開出来るデッキには最高ですね
【-2】対象のプレイヤーは生物を1対生贄
多分コレが一番使うのかな?と思います。
未だにまともに使った事の無い俺が言うのもアレですが、
このリリアナは「布告+α」なモノだと思っています、布告撃った後生きていれば厄介なので
確実に相手はリリアナを除去します、1ターン稼げます。
【-6だっけ?】消耗戦は如何に相手の脅威を凌ぐかが重要です、ソーサリータイミングのパーミッションをするような感じだと思います。
もし相手が何かをしてきたら、コレを撃って問題をケアできる範囲にとどめる事が出来ます
・・・と、まぁ適当に書きましたが、正直これはレガシーだとどうなの?って感じです
俺はもう全面的に黒ガラク派なのでね。
書いてて思ったのが、これを入れたZooなんかは面白そうだなって、
お互いハンド0にして、自分はトップから軽量パーマネントを大量展開したり、
時には自分のハンド落としてタルモ育てたり…面白そうですね
て、事で誰かためして
まずはもう一回能力を見つめなおして見ましょう。
【+1】お互いにハンデス
お互いにハンデスってデメリットじゃない?って思う方いると思いますが。
立派なメリットです、解釈の仕方を変えると
「何でもハンデスになるカラスの罪」になります。
簡単に消耗戦を作ることが出来ながらも、その消耗戦は出来レースなんですよね。
軽いパーマネントを多く展開出来るデッキには最高ですね
【-2】対象のプレイヤーは生物を1対生贄
多分コレが一番使うのかな?と思います。
未だにまともに使った事の無い俺が言うのもアレですが、
このリリアナは「布告+α」なモノだと思っています、布告撃った後生きていれば厄介なので
確実に相手はリリアナを除去します、1ターン稼げます。
【-6だっけ?】消耗戦は如何に相手の脅威を凌ぐかが重要です、ソーサリータイミングのパーミッションをするような感じだと思います。
もし相手が何かをしてきたら、コレを撃って問題をケアできる範囲にとどめる事が出来ます
・・・と、まぁ適当に書きましたが、正直これはレガシーだとどうなの?って感じです
俺はもう全面的に黒ガラク派なのでね。
書いてて思ったのが、これを入れたZooなんかは面白そうだなって、
お互いハンド0にして、自分はトップから軽量パーマネントを大量展開したり、
時には自分のハンド落としてタルモ育てたり…面白そうですね
て、事で誰かためして
コメント
モダンだと青を入れて《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》とかを入れた4色Zooは有ったよ