宮ケ瀬ダムまでキャンプに行ってきた
宮ケ瀬ダムまでキャンプに行ってきた
宮ケ瀬ダムまでキャンプに行ってきた
また行ってきました、今年2回目のキャンプ
今回はヤビツ峠を登った先にある宮ヶ瀬ダムを観光した後に、
その先にある茨菰山とか諸々を越えた場所にある大きめのキャンプ場に泊まりました。

行きは山なので登り坂が辛く、
長い下り坂も帰る時は登るのだと考えると精神的にきつかったです。

肝心のキャンプ地ですが、
・携帯電話が繋がる
・売店が近い
・風呂がある
と3拍子揃って、家族連れにはとてもいい所だと思います。

只、とても五月蝿く利用規約で定められてる20時半を超えたら音の出る花火の禁止ってのも破られてました。

そして浅く人が多いために水が汚い、俺の地元と同じ感じでした。
(岸に茶色い喪見たいのが一面付いてた)
道中の村に流れる小川の方が数倍マシ、カワセミも居たし。

綺麗な水が見たいとかなら、西丹沢の奥地の方がいい気がします。
まぁ多分他のキャンプ地なら綺麗な川が流れてるかもしれませんが・・・

何だかんだで帰りは道に迷って行きに比べて長距離走ってましたが、
それはそれで楽しかった気がします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索