| メイン |
寝台列車【サンライズ出雲】に乗って出雲大社に行ってきた
2017年6月5日 旅行
6月2日(金)
・22:30 乗車(横浜)
6月3日(土)
・10:00 出雲市着(其処からローカルで出雲大社向かうよ)
~観光~
・19:00 乗車(出雲市)
6月4日(日)
・10:30 横浜着(電車遅延が無ければ7:00)
分単位のスケジュールは適当でざっとこんな感じのタイムスケジュール。
金額は往復で42,000円位で、乗った車両は
行き:ソロ(1枚目)
帰り:シングル(2枚目)
シングルの方が1000円程高かったです。
乗り心地はシングル>ソロで、
感覚としては万年床にテーブルと酒置いてるイメージ。
170cmの俺が両方足伸ばせて寝れて、ソロは立てず、シングルは立てる
後は風呂とか自動販売機とかあったりするけどそこ等へんは、
公式サイトなどに書いてあるので割愛。
その他諸々ありましたが、こんな感じです。
色々気になる方は今度会った時にでも話しますわ
出雲観光に関しては気が向いたら書きます。
・22:30 乗車(横浜)
6月3日(土)
・10:00 出雲市着(其処からローカルで出雲大社向かうよ)
~観光~
・19:00 乗車(出雲市)
6月4日(日)
・10:30 横浜着(電車遅延が無ければ7:00)
分単位のスケジュールは適当でざっとこんな感じのタイムスケジュール。
金額は往復で42,000円位で、乗った車両は
行き:ソロ(1枚目)
帰り:シングル(2枚目)
シングルの方が1000円程高かったです。
乗り心地はシングル>ソロで、
感覚としては万年床にテーブルと酒置いてるイメージ。
170cmの俺が両方足伸ばせて寝れて、ソロは立てず、シングルは立てる
後は風呂とか自動販売機とかあったりするけどそこ等へんは、
公式サイトなどに書いてあるので割愛。
その他諸々ありましたが、こんな感じです。
色々気になる方は今度会った時にでも話しますわ
出雲観光に関しては気が向いたら書きます。
| メイン |
コメント