川崎HSに行くも人数が集まらず不成立、でもって晴れる屋に行くにしても17時まで
何もする事なく・・・って事ですぎさんも行くし藤沢HSレガシへ。

使ったデッキは墓忍び型BURデルバー

ジャンド ××
コンバインストンピィ ××
エルフ ○×○
の1‐2糞結果。

テーロスの方は色々買えたので、もうパックも剥かないと思う。

明日はAMCだけど、正直疲れたから明日は近場でレガシがしたい。
出来なかったら家でモンハンかなぁ
未来福音見にいってきました。

仕事も普通に終わって、シルフェイドさんとも普通に合流し、
何時もだったら何かトラブル起きるんだけどなーとか思ってたら案の定
今回の映画は原作が存在していた 事を知りショックを受けました。

映画館で貰える小説が今回やる映画の小説版かと思ってたけどどうやら違ったみたいです。

けど映画自体は面白かったです、とりあえず講談社で販売されてる三冊読んでてよかった・・・
藤乃凄いかっこよかった、後井口裕香に嵌りそうになった

その後はけいぞーさんの家にお邪魔して、酒飲んでアニメ見てMH4寄生プレイして就寝

皆さん有難うございました。
連絡先が解らないので電話下さい

確か知ってましたよね?

村ゴア

2013年9月25日コメント (3)
筆頭ハンター救出まで余裕とか思ってました、すいません。
今討伐クエストやってますが、サブで角折れとか無理だろ・・・

すっげーかっこいいけど糞つよいのな。

集会所どうすんのコレ、ソロで倒せるの?
けいぞさんの家にお邪魔してやらせて貰いました。

使ったデッキはBURデルバーの墓忍び型
腹心と誤った指図をと交換で墓忍び*1、死儀礼のシャーマン*4を採用。
カナスレ、デスブレとやりましたが

カナスレは先手ゲーですね、土地嵌められるかどうかって感じでした。
デスブレはトラフトが3枚入っていたので、対処できずに負けました。

墓忍び自体は強かったです。

後半は構えるマナを考えるとシンドイのでもみ消しをセラピーにして回してみましたが、
メインセラピー強いですね、他のレシピで採用してるのが納得。

只、生物が少ないデッキなのでフラッシュバック撃つのが結構悩みます。

YPMが出てるなら撃ちやすいんですが、
YPM自体がソレを撃つまでのお膳立てが必要なのが辛い・・・

どっちにしろもう少し色々考えて回す必要はありそう。
東戸塚→東神奈川 すみません、本当にすんません

シルフェイドさん、先に向かってますのでご連絡下さい
昨日の夜モンハンとか色々やってて3時過ぎに寝て起きたら12時過ぎ・・・
仕方ないので3回戦だけでもと思い参加しました。

使ったデッキはBURデルバー
レシピは海外の動向にも詳しく国内のメタも網羅してる方のをパクりました、土地以外

土地18
ボルカ*3
アンシー*3
不毛の大地*4
汚染された三角州*4
霧深い雨林*4

4 Delver of Secrets
4 Young Pyromancer
4 Dark Confidant

4 Brainstorm
4 Ponder
4 Gitaxian Probe
4 Stifle
4 Lightning Bolt
4 Daze
2 Dismember
3 Force of Will
1 Misdirection

サイド
大祖始の遺産*2
真髄の針*2
電謀*2
非業の死*2
REB*2
陰謀団式療法*3
Will*1
ヴェンデリオン三人衆*1

1:マーベリック ○○
○:稲妻抱えてるのにアンシー持ってきて、
色事故起こしながらも除去られなかったデルバー2体が削った、運
○:不毛でメイズ割らずにヴェンディ出したら相手の1枚しかない手札が白法務官・・・
お陰で獣装のシャーマンが1ターン足りずに勝ち

2:RUGデルバー さえなとさん ×○×
フューチャーマッチ、うん、1回戦目店員が俺らの周りうろうろしてたから嫌な予感したんだ
×:相手のタルモが止まらなくて負け
○:ペリッシュ構えて除去されなかった生物が削って勝ち?
×:相手がもみ消し構えてる前提の動きがイマイチ判らなくてソレが原因で負け。

3:デスブレ ○○
○:普通に勝ち
○:〃

今回は腹心型を使いましたが、土地18枚で2マナの生物は結構重い。
どうしても2マナ生物が活きるには次のターンまでに生きていて、呪文でサポートをする必要があるので、腹心型にするも墓忍び型にするも土地は1枚増やしてもヨサゲ

対緑に対する回答が無いのもシンドイ、パワー3以上の生物がいないし除去も四肢切断でタフ5までが限界だから、聖遺とかも止まりませんね。
コレはメイン諦めてサイド多めに取った方がいいかも

とりあえず次は墓忍び型使おうかな?けどボブ型も好きなんだよね


明日の件:前日記のお二方は13時に東戸塚改札前に集合で
後起こしてください

明日

2013年9月22日コメント (4)
けいぞさんの家にお邪魔するんですが、一緒に行く人いませんか?
後二人っすね 注:知ってる人に限る

今日はとりあえず17時からの大会出る為に晴れる屋行こうかと思う。

レガシやりたい

MH4買うことにする

2013年9月17日
ニコニコで高校時代から見てる実況が新しく始めたので、
冷めてたモンハン熱が沸騰した、しかも鬼蛙とか言うモンスターもいるし、
今回は虫ボスもいるらしいのでちょっとコレは確定かも知れん

オンラインも出来るからレベル上げも平気そうだしね。

最初はハンマーかヘビィボウガン使いたい

今後

2013年9月16日
今回のエタフェスは仕事と天候が重なっていけなかった(行く気が無かった)ので、
次回何か目標になる大会はあるかなーとか思いました。

一番近いのがエタパで、そのトライアルがそろそろ始まるとの事。
確か10月6日?にWLCでソレがある為、参加に向けてとりあえずレガシの練習がしたいですね

多分6日までに休日が4日間あるから、晴れる屋なり適当に大会に参加しないとね。


まぁぶっちゃけ仕事もあるから関西の大会出ます的な事も出来ないとは思うけどさ

土日のまとめ

2013年9月15日
・土曜
勤務中に日曜日台風が来ると知り、休出が土曜に変更・・・
予約したのにエタフェス参加できず、
仕方ないので川崎HSとかフルコンプでグリクシスデルバーのパーツを購入

・日曜
朝起きるも大雨の為エタフェス二日目参加断念、
二度寝して13時頃に起きたら晴れていたので秋葉原へ

色々買ってそのあと、徳さん、Ixyさんとお食事&お酒を嗜み帰宅。

土曜は残念だったけど、日曜はその日分充実してた
有難うございました
テーロスは強そうなカードあるけど割りとレガシ的には無関係じゃ?
とか思ってたら違いました、黒もついに日の目を浴びました(吸血鬼死にますね

そうです【英雄の破滅】です、今まで主に生物と手札しか干渉出来なかった黒がついに
ジェイスを殺す術を得たのです。

て、事で黒単GATE↓

土地:22枚
フェッチ*8
黄塵地帯*1
ミシュラの工廠*3
あと沼

生物:18枚
闇の腹心*4
死儀礼のシャーマン*4
マラキールの門番*4
深遠の迫害者*4
ファイレクシアの抹消者*2

呪文:13枚
思考囲い*4
hymn*4
英雄の破滅*2
喉首狙い*2

PW:4枚
ヴェールのリリアナ*4

置物:3枚
師範の占い独楽*1
梅澤の十手*2

うん、凄くもっさりしてるね!
すぎさん有難うございました。

ちょっと回してみたいデッキがあったからソレ組んで回してみたけど、
メインはまぁ普通だった、パクリ元が4枚入れてたカードが妙に腐ったけどね。
そこを理解して自分なりにアレンジしていきたいです。

で、肝心のサイドが結構ダメでした。
コレは今週中にもう一回回す機会が欲しいですね、仕事忙しいから無理だけど・・・

一応エタフェスは参加する予定だけど、予約はメンドクサイからいいかな~って
行って参加できなかったら秋葉なりで買い物して帰る
とりあえず3-1を進めてるけど、コレってもしかして駆逐だけじゃないとボスいけない系?
もしそうなら暁とか育てて使うかな、暁型の中では背伸びしてる感あって一番可愛いよね

てかどっちにしろ何処行こうが駆逐とか潜水艦倒す装備持ってないとヤバイのか。
これからは只単に戦艦出すだけじゃいけないって事考えると育成が億劫。

全部島風にしたい
BUGカラーのNicfit
前にDNでレシピあげてる人がいて、その影響で仕事しながらレシピ考えてた。
具体的なレシピは考えてないけど、各パーツについてをば

【土地】
島2枚入れておけばいいかも、ヴェンデリオンとか対抗呪文を打ちたいなら島3枚かな?
後はアカデミーの廃墟と殴打頭蓋試してみたかったり、忍び寄るタール坑入れたかったり

【生物】
ヴェンデリオン三人衆:ベテラン殺した返しにそのマナを使って何かしろするから、
出来ればハンデスで落としたいって考えなんだけど、陰謀団式療法くらいしか入れる事出来ないからハンデス&フィニッシャーになりえるこいつは強い。
只、序盤青二つ揃える為にデュアランか島を二つ並べないといけない為色拘束がその分
シビアになると思う。

概念泥棒:島が1枚で済むから普通に出しやすいと思うし強いと思う。

【呪文】
渦巻く知識:基本土地が多めな構成の為に手札に来た奴を押し込むのに使えそう。

【PW】
糞ジェイス:運がよければ最速2ターンで出る(φ塔とベテランとか)
勝てるかどうかはランナー次第だ

ざっとこんなもん、サイド後は否認とか2マナのカウンター入れたらヨサゲ
多分コントロールに強くなる分、生物が貧弱になるから火力に弱くなるね。

枷霊とミシュラン入れて違う形のBUGコン組んだ方が楽しいかも知れない。

晴れる屋行ってきた

2013年8月24日
使ったデッキは横浜調整会の時と全部同じジャンク

1)BUGデルバー ×〇×
プレミス酷すぎた

2)レッドデス(SMC勢)××
M14チャンドラの奥義の行先がhymn×3だったり、
ライフ1の時に残虐の達人が出て来たり

3)魚 ×〇〇

4)エスパー〇〇

5)スリヴァー (SMC勢) ××
被覆持ったガチムチに蹂躙されました

6)リアニ(一点突破さん) ×〇〇
サイド後はショーテルぶっこ抜いてシギレイが殴ったり

プレミスとサイドミスひどいね、
久々にレガシーやったけど楽しかった!
【予定】
10日(土):旅行(清川村)
11日(日):〃、帰宅
12日(月):自転車かレガシ
13日(火):一刻館
14日(水):代々木上原
15日(木):町田アメ

【現実】
10日(土):旅行(西丹沢)
11日(日):〃、帰宅&じいちゃん家
12日(月):洋服買って酒
13日(火):レガシ調整会
14日(水):代々木上原&レガシ調整会
15日(木):レガシ調整会

充実したお盆だったと思います、レガシも思ったより出来ましたしね。
適当に回す予定だったJunkも結構楽しかったですし

今日から仕事ですが、これからは3週連続6連勤とかアホな事は無いので、
いつもどおりに2連休ちょこちょこ入るので、レガシに対してちょっと積極的に動けると思う。

自転車はもう一回葉山に行ってカキ氷食べたいです、
毎年恒例にしてますのでね。
使ったデッキはサイド以外完コピしたJunk

13時半開始の21時半終了で、
UWジェイス ××
RUGデルバー ×○×
デスブレ ×○○
UWジェイス ○×○
RUGデルバー ○○
BUG続唱 ○○
エンチャントレス ×○×
ANT ×○×
Junk(自分はUWジェイス) ○○

と5-4でした、敗因は初手のキープミスとかが多かった気がします。
後はプレミスも多々ありました。

主催のSugiさんありがとうございました
島風の薄い本が欲しかったから、清川村行かなかった
島風の薄い本が欲しかったから、清川村行かなかった
島風の薄い本が欲しかったから、清川村行かなかった
しかし会場行くも売り切れて撤収した模様・・・3日目どうするか

って茶番はいいとして、清川村が余りにも栄えていた為(地図調べ
急遽西丹沢に向かう事にしました。

ルートは、長後街道を走り県道22号線を伝って国道246を走る感じ
で、丹沢湖に入る県道見つけてそのまま丹沢湖を突っ切って西丹沢大滝キャンプ場へ

元々調べていた不老の滝とボウズクリの滝を見ようと思い始めたものの、
一つ目の不老の滝の沢登りで疲れを感じてそのままキャンプ場へ向かう事に。
不老の滝は、近所のおばさんが沢上ったら直ぐとか行ってたくせに、
20分近く歩いても、見付りませんでした。
そんでもって探しながら帰ってたら、スタート地点の直ぐ近くにありました。
道間違えるって危ないね、携帯つながらないしさ

結局そのままキャンプ場に向かって、キャンプ設置してそのまま20時に就寝、
2・3時辺りに寒さで起きて、二度寝三度ねして5時起きの6時出発、

そして10時ごろ家着。

120kmは走ったんじゃないかな?相当日焼けしましたし。
死ぬかと思うこと多々あったけど楽しかったですね。

盆の予定

2013年8月8日
何とかフルで休めそうなので、予定でも

10日(土):旅行(清川村)
11日(日):〃、帰宅
12日(月):自転車かレガシ
13日(火):一刻館
14日(水):代々木上原
15日(木):町田アメ

これと言って決まってないけど、晴れる屋とかの大会には行きたいね
江ノ島水族館にくらげとグソクムシ見に行ってもいいかも知れない

旅行は事務所のサーバに膝蹴りしたり、足が炎症起こしたりしなければ行く。
秦野まで3時間かからなかったから、午前出発昼到着予定

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索