使ったデッキはカナスレ、レシピは先週のれる屋パクリ

結果
魚 ○×○
 相手が終始マリガン地獄に陥っていた
ダークマーベリック ××
 相手が演劇の舞台置いていて聖遺を展開してきた返しに、
 必死に除去探して見つけた水没を聖遺に当てた。
 マリットレイジ打てばいいものをね・・・
BUGNicfit ○○
 相手マリガン地獄、色々ドロソの使い方とか下手だったし、
 セラピーとベテランのコンボ喰らってなかったから運よかった。
ゴブリン ○○

結果3ー1の4位

そのあとはaoygさんとデッキ交換してひたすらやらせて貰ったけど、
ミラクルすっごい難しいね…
参加してきました、
前日に師から「使いたいデッキ使わないとつまらないじゃん、NicFit使いなよ」的な事を言われ
今朝早起きからの土地をせこせこ積めていたのですが、
BMOの時にカナスレ見て、面白そうってのを思い出して急遽変更。
デッキレシピは晴れる屋で上位入賞してた奴

結果
ダークマーベリック ○○
オムニ ×○○
 カウンターが目くらまし位しか引けなくてダメだった
感染 ×○×
 除去のタイミングと墨蛾が出た際の対処間違えた、練習したら多分勝てる
ゾンバートメント ××
 ×:クロックが見つからず、屍肉喰らいを除去するタイミングをミスり負け。
 ×:ワンランドキープして不毛で割られてリリアナとか諸々展開されて負け。

2-2、取れるであろう試合を取れないのが悔しい。
これまでの旅行のクオリティと金~京都~
これまでの旅行のクオリティと金~京都~
これまでの旅行のクオリティと金~京都~
最近旅行の話をMTG界隈、友達とよくする事があるんですが、
実際みんなどんなクオリティの旅行を思い描いてるんだろうと毎回思います。
て、事でかなり大雑把ですがまとめて見ようかなと
【京都(伏見稲荷)】確か専門学校1年生時
人数:4人
交通費:6,000円(青春18切符2枚分…11,850円*2÷人数)
日数:確か3泊4日
宿賃:18000(朝食付き*3日分)
その他食費とか掛かって使ったのが合計で40,000円位?
雑感:
まず青春18切符って時点で察しの良い方は乾いた笑いが出てると思います。
横浜から鈍行で京都まで行きました、大体10時間位かかりましたね。
まだスマホなんでものが世に出たばかりの頃ですから、時間つぶしはPSP位…
友達にお前寝過ぎなんだよ!って怒られました。
宿に関してはまぁボロいですけど普通の民宿で、普通に広くて普通に飯も美味しかったと思います。
他には京都から嵐山にいって、竹林をみたりとか色んな事をしていました。
初めて自分で幹事をやって、色々ありましたが成功したと思えた旅行でした。
只次行くとしたら必ず新幹線にしますねw

色々蛇足が多いですが、
まとめると金の使い処は【交通手段】と【宿】にあると思います。
この京都旅行は青春18切符の相乗りと、
安宿の効果でかなりリーズナブルになってると思います。
これが例えば往復新幹線にするとプラス2万位かかると思いますし、
逆に深夜バスをつかえばマイナス1万位になるかも…

まぁみなさんも自分の財布と相談してみて、
上手く折り合いつけてたまには旅行とかしてみては如何でしょうか?

BMO

2015年10月12日 レガシー コメント (2)
使ったデッキはURbデルバー
レポ
R1 寝坊
 起きたらプレイヤーミーティングギリギリの時間だった。
 対応して下さったジャッジがWLCのヘルプでジャッジして下さった方で、
 気まずかった
R2 アルーレン ○××
 最初チメリカかと思ったらアルーレンだった。
R3 BUG続唱 ○○
 グルマグのアンコウ無双
R4 BUG続唱 ×○○
 マーダラスカットでアンコウ処理された時は、練度の差を感じた
 やっぱ使い続けてるだけあってチョイスが渋い
R5 URデルバー ○××
 二戦目から基本土地並べてきて、POP撃たれることわかってたけど、
 結局クロック何も引けずにこんがり
 三戦目はアンコウ出すつもりで動いたら出せずにターン&ドロソ二枚を無駄に
R6 感染 ○×○
 基本ソーサリータイミングで除去してれば安心、墨蛾の生息地はダメ
R7 ANT ××
 相手のダリチュに対してDazeとWillがあって(手札の青いのこの2枚のみ)
 Daze撃ってしまって負け、ドロップした

結果3-4
色々聞かれてDig無いの辛いですねと言ったけど、
結局敗因をDigに押し付けてるだけで、実際はプレミスの連発だと思う。
もう少し運用が上手ければデッキの中身1枚見れたり、
相手のライフ1点を削れたと思う。

その後は、SinPさん、Ixyさん、taigaさんと8構参加して
Ixyさんとワンツーフィニッシュ決めてプレイマットゲット!

デッキレシピ
土地16枚
volcanicisland*4
undergroundsea*2
後フェッチ

生物14
僧院の速槍*4
秘密を掘り下げる者*4
若き紅蓮術師*4
グルマグのアンコウ*2

呪文*30
渦巻く知識*4
思案*4
定業*2
目くらまし*4
force of will*4
稲妻*4
二股の稲妻*3
ギタクシア派の調査*4
発展の対価*1

サイド 15
硫黄の渦*2
紅蓮破*2
真髄の針*1
陰謀団式療法*4
被覆*1
硫黄の精霊*1
粉々*1
外科的摘出*1
四肢切断*1
水没*1

こうやって書いてみると、比較的に古いカードは土地とWillだけで
他のカードは新枠だったり日本語があったりと買いやすい?のかな?

BMO始まったね!

2015年10月10日
寝起きで開場写真のツイート見てたらデルタさんいて笑った。

トレードスタック等、
色々あった気がするのでこのタイミングでお会い出来る方はお願いします。

一応明日のBMOのレガシには参加する予定
Dig禁止になって、
残念と思うも使われた時のウザさは半端ないので仕方ないかなと
黒単GATE時代のマラキールの門番位お世話になったと思う。

まぁBMOどうしようかな…がっつり練習出来る様な状態じゃないし、
雑に参加して負けるなら端っから5k遊ぶ金に使った方が良さそうな気もするし‥・

悩むよね

そういえば毎回BMOのタイミングで病気になったり人に呼ばれたりして、
予約してるけど参加出来なかったりするんだけど今回はどうだろう
参加してきました。
当たったレアは
・土曜(横浜HS) BUGのエルドラージ出すやつ 1-1-1
次元の激昂
オランリーフのハイドラ
希望を溺れさせる者
影響力の行使
荒廃を招くもの
大草原の川

もらったパック*2からは
見捨てられた神々の神殿
下生えの勇者
・日曜(信心亭) WGRの同盟者→BGWのエルドラージ出すやつ 1-2
獣呼びの学者Foil
ニッサの復興
ギデオン
同盟者の宿営地
燃えがらの林間地
窪み渓谷
ウギンの聖域

もらったパック*1からは
古参の戦導者

中々の塩具合でした。

当たった奴使う気ないから投げるよ
携帯なので簡易
使ったデッキはURbデルバー、構成は前回参加時から変わらず
結果
ミラクル ◯◯
Willで目くらましを切ってしまい、相殺を置かれるミス
ダークホライゾン ◯×◯
Junk ×◯×
3戦目はデルバー二枚が2ターン位ひっくり返らず、
最後2点足りなかった

2-1、入賞ならず
白川郷行ってきた
白川郷行ってきた
白川郷行ってきた
高校時代からの友達二人と二泊三日で行ってきました、
新幹線で名古屋、そこからバスで4時間の場所にあるんですが、
やっぱり世界遺産の図鑑で見たとおり綺麗な場所でした。

友達が用意したひぐらしがなく頃に聖地巡礼用MAPを元に、
色々回りましたが俺見てなかったので全然わからないwww
今写真をPCに入れてる最中に健一?の家を検索してみたら
モロそのまんまだったので、当時人気だった時にみればよかったなぁと

他には、いろんな場所に水路が通っていたり川魚がそこで泳いでいたりと
水が重要なライフラインだったんだなと、要所要所で屋根があってそこに水が溜まってて洗濯とかしてたのかな?と考えてました。

朝集まった時に俺含め全員遅刻した時は心のそこからヤベエと思いましたが、
それ含めて楽しい旅行でした。
参加しました。
使ったデッキはURbデルバー。
水曜木曜のオムニとの調整を反映して、
Dig3→Dig2、定業1枚追加
サイドの
外科的摘出1枚→4枚目のセラピー
夜の戦慄→硫黄の精霊
に変更

・食物連鎖 ×○○
 食物連鎖に針刺しても意味ないって初めて知った、そらそうだよな
・デスタク ○○
・グリクシスオムニ ×○○
・チームアメリカ ○○
 R1は相手が土地事故起こしてた

結果4ー0 レシピは信心亭に上がってるやつ

中国語

2015年9月4日
中国語
色々あって中国語の時を越えた探索が手に入った、
rainさんのデッキとか見ててかっこいいなぁとか思ってた
言語だったりしたので、
すっごい嬉しい。
今後URデルバーに入るカードで中国語見つけたら集めようかな。
流石に高いカードは買う気ないけどw

赤のスリーブに緑のプレイマットとか使ったら雰囲気出て楽しそう
参加してきました。
使ったデッキはURtBデルバー
日曜に使っていたデルバーはプレイングが難しいので、
メインのカウンターは目くらましとWillのみのシンプルなやつ。
結果
グリクシスデルバー ○○
オムニt白 ○×○
×:セラピーで勘違いしてYPMサクってしまった、
 ひょっとしたら最後打点が少し変わってたかも
スリヴァー ○×○
×:水晶スリヴァーが空飛んで殴って来た。

結果3-0
メインのネメシス*2を毎回何にしていいのか悩む。
POP大好きなんだけどねー
参加してきました。
使ったデッキはメインはアンコウ2枚入ってる、
最近海外で使われてるグリクシスデルバー

結果
スタイフルノート ××
ダークマーベリック ○○
デスタク ×○×
ミラクル ○×-
1-2-1のクズ。

とりあえずプレミス多すぎ。
BMO行きたいし、これから積極的に大会参加したい
あんまり遠出する気にもなれないけどね
参加してきました。
使ったデッキはどっかで入賞した、
グルマグのアンコウ2枚入りグリクシスデルバー

4cコン ○×ー 時間切れ
チメリカ ○××
緑ポスト ×○○ g2はPOP2二発、g3は相手wマリ
結果1-1-1

そのあとはシルフェイドさんと王たちの同人誌やってきたく
静岡でBBQやってきました
静岡でBBQやってきました
高校時代の友達と盆初日にみんなで集まって、
二日目の早朝4時に静岡の伊豆より先の海まで海水浴&BBQへ。
かれこれ1年以上会ってないやつもいたのでどうなってるか気になってたけど、
全然変わってなかったw

海は友達曰く沖縄と同じレベルの綺麗さとかで、
まぁ多少誇張もあるとは思いますが、1.5m位の深さでも足元が見えるので結構綺麗でした。

そのあとは15時過ぎに車乗ったのにも関わらず渋滞に巻き込まれて、
家についたのが22時過ぎ・・・
そしてその後ガンダムフルブーストお前練習しろ的な展開になって、
ディスク読み込まないけどDLでゲームが出来るPS3とアケコンを貰いました。

まぁなんだかわからない状態になりましたが、楽しかったです。
木:BBQのした準備
金:BBQ(コミケ…
土:暇
日:暇

土日は多分コミケかキャンプ言ってるかと思う。
只仕事暇な訳じゃないから出勤してるかもしれない…

うーん1日位レガシの練習とかしたいんだけどねー
参加してきました、
使ったデッキはグリクシスデルバー
Digなしのもみ消しピアス入れた奴。

結果
・ミラクル ×○-
 ×:直ぐに独楽総裁貼られた。
 -:後赤い土地1枚足りず硫黄の渦設置出来なくて引き分け。
・ANTs ×○○
 ×:最初チアメかと思って調子こいてたら囲いでもみ消しぶっこぬかれて負け。
・ミラクル ××
 ×:メンターにボコボコ
 ×:土地事故起こしてる間に独楽相殺。
・神話実現 ○××
 生物と神話実現が捌けず負け、メンターは稲妻1枚で落ちにくいから嫌い。
・バーン ○○

結果2-2-1
デッキ自体はひどい訳じゃないと思うので、もう少し練習します。
参加しました、
使ったデッキはBUG続唱
レポ
ミラクル ××
4cコン ○×○
バーン ××

結果1-2の糞。
デルバーに戻すと思う

猿島行って来た

2015年8月2日
猿島行って来た
猿島行って来た
猿島行って来た
レガシーなにそれおいしいの?的な感じですが、
デッキ自体はちゃんと考えて毎日一人回ししてます。

昨日糞みたいな会社の飲み会から逃げて、
日付が変わる前に寝た為今朝早く起きたので観光行ってきました。

最初は座間のひまわり祭りいこうと思ったのですが、
相模大野について念のため調べたら実は終わってましたw的なオチになっていたので、急遽横須賀の猿島まで行ってきました。

横須賀中央から15分(船の運航会社より)
そしてそこから10分弱で着く無人島なんですが、
簡単に言うと大久野島の小さいバージョンでした。
まぁ両方とも確か要塞だったので似てて当たり前ですよね。
レンガ造りの建物や、砂浜・磯と結構充実していたので海水浴+αとしてとても良い所だと思います。
島自体は小さいので観光のみだと行きの船乗ってから次の船までの間で住みますので案外サクサク行けると思います
(大体1時間位?、俺自体速攻で済ませてしまうので2時間位の余裕は欲しいかも…?)

横浜で、とりあえず廃墟とかそういったモノがちょっと見たいと思った方には
凄くいい場所だとは思うので興味ある方は是非!
悶々と今考えてる最中、
ケデレクトの寄生魔入れたグリクシスデルバーとか考えて今組んでるけど、
赤いパーマネントは
一応YPM*3と僧院の速槍*4で7枚あるからドロソ絡めて置くのは簡単かなーとかお思ったけど結局寄生魔が4枚しかないから都合よく引くのは結構難しいね…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索